ブログ
弊社製品やサービスに関するブログです。企画や開発の際の参考になれば幸いです。
slee-Piの記事一覧
- SMSで必要な時だけ起動&4G回線を使った遠隔モニタリング
- ラズパイ2台で無停止サーバ(slee-Pi3で物理的にフェンシングしHAクラスタ化)
- [新製品] ラズパイ用メタルケースのご紹介
- [2024/4/17対応完了] Raspberry Pi 5への対応まとめ
- slee-Pi3 の仕組み・機能概要
- Pi-protectで停電検知時にSMSでアラート送信
- slee-Pi3を使ってラズパイをリレーでシャットダウン・起動する
- slee-Pi3でラズパイ用UPSを構築(電源復旧を検知してラズパイを自動起動)
- 【トラシュー】ラズパイ+slee-Pi3が再起動を繰り返す?
- 「Pi-protect」と「SORACOM Lagoon」で通知システム構築
- 電源断時にラズパイを自動シャットダウン(slee-Pi3とモバイルバッテリでUPS)
- ラズパイ防塵防水IoTゲートウェイ「Pi-protect」の基本情報とセットアップ
- ラズパイを使って屋外利用可能なIoTゲートウェイを作る(Pi-protect)
- 定期ツイートを間欠動作で実施してラズパイの消費電力を削減
- slee-Pi3のWatchdog timerでラズパイのプロセス監視【異常検知ー実装】
- 電源OFFのRaspberryPiからセンサーデータを取得するバッチを作る
- slee-Pi3のWatchdog timerでラズパイのプロセス監視【異常動作の検知】
- slee-Pi3のWatchdog timerでラズパイのプロセス監視【正常動作の検知】
- slee-Pi3のWatchdog timerでラズパイのプロセス監視【OOMから復帰】
- slee-Pi 3(ラズパイ用電源管理/死活監視基板)の使用 I2C アドレス変更
- slee-Pi 3(ラズパイ用電源管理/死活監視モジュール)の使用 GPIO 変更
- 間欠動作でラズベリーパイの消費電力を削減
- RaspberryPiをSMSで起動してみる
- ラズパイ用電源管理/死活監視モジュール「slee-Pi3」の基本機能の使い方
- ラズベリーパイ用電源管理/死活監視モジュール「slee-Pi3」のセットアップ
- 電源断時にラズパイを自動でシャットダウン(簡易UPS初級編)
- ラズパイを10分間隔で起動して3G経由でツイートさせてみた
- SORACOM Airと太陽光パネルでスタンドアローン計測システム(後編)
- SORACOM Airと太陽光パネルでスタンドアローン計測システム(前編)