MECHATRAXのブログ
弊社製品やサービスに関するブログです。企画や開発の際の参考になれば幸いです。
ADPiで熱電対を用いた簡易温度計測
ADPiで熱電対を用いた簡易温度計測
本ブログのポイント
- ラズパイ用高精度A/D変換モジュール ADPi Proで熱電対を使用する
- 基準温度(リファレンス温度)はADCの内蔵温度センサーを使用
- 4つの熱電対での計測温度を1秒ごとにCSVファイルに書き込む
本ブログの概要
「メタルケースセット(ADPi Pro + slee-Pi 3)」を用いて、Raspberry PiとA/D変換モジュールを使った熱電対による簡易温度計測システムの構築手順を紹介します。基準温度(リファレンス温度)の計測や熱電対に合わせたサンプリング周波数やゲイン倍率を設定したサンプルコードも掲載しています。
こちらの記事はQiitaにて掲載しております。
下記からご確認いただけます。


